第41回 東海・北陸心理リハビリテイション研究会 研究大会(福井大会)
第41回東海・北陸心理リハビリテイション研究会 研究大会(福井大会)要項
大会テーマ 「今後の地域活動について」
研究会会長 河野 文光(ふくじゅ相談室)
大会委員長 滝川 照美(福井県立福井特別支援学校長)
大会事務局 窪田 正志(福井県立福井特別支援学校)
新型コロナ感染症の位置付けが令和5年5月8日から「5類感染症」になりました。それにともない月例会やキャンプが再開されるようになりました。しかし、コロナ感染症発生以前同様と言うわけにはいかない状況が各地で見られます。昨年12月に姫路で行われた心理リハビリテイションの会全国大会の「地域での展開」分科会では、「感染リスクが高い集団宿泊形式のキャンプを断念して通い形式で行った」、「集団宿泊形式のキャンプを企画しているがトレーニーが集まらない」などの報告がありました。また、このような状況からトレーナー・スーパーバイザー養成の問題を指摘する声もありました。
そこで、今回は、5類感染症になりwithコロナ下でのキャンプや月例会等の地域活動上の工夫や配慮について報告・協議を通して、今後の各地域での活動に生かせればと考え今大会を企画しました。
1 主催 東海・北陸心理リハビリテイション研究会
2 主管 福井県特別支援学校心理リハビリテイション研究会
3 後援 福井県教育委員会 日本リハビリテイション心理学会
4 期日 令和6年10月6日(日)13:30~16:00
5 会場 福井市地域交流プラザ AOSSA 6F 研修室601BC
〒910-0858 福井市手寄1丁目4-1 0776-20-1535
JR福井駅東口から徒歩1分 北陸自動車道福井ICから車で10分
ホームページ http://www.aossa.jp/
会場近くのコインパーキングは数が限られておりますので、事前に駐車場の空き状況をご確認いただきますようお願
い申し上げます。また、公共交通機関のご利用をおすすめいたします。最寄り駅から会場までは徒歩圏内で、ア
クセスも非常に便利です。
6 内容
13:30 開会式
研究会会長挨拶 河野 文光(ふくじゅ相談室)
大会委員長挨拶 滝川 照美(福井県立福井特別支援学校長)
日程説明 窪田 正志(福井県立福井特別支援学校)
13:40 各県の地域活動の現況報告
司 会 香野 毅(静岡大学)
静岡県 徳永 光真(吉田特別支援学校)
愛知県 植木 昭晴(佐織特別支援学校)
三重県 金子 直由(NPO法人南勢子どもの発達支援センターえがお)
岐阜県 加藤 幸哲(海津特別支援学校)
富山県 惣元 成吉(高岡特別支援学校)
石川県 濱中 弘(社会福祉法人NGU福祉会カノン)
福井県 山田 摂雄(平谷こども発達クリニック円山事業所はぐくみ)
和多田 裕(福井県大学進学サポートセンター)
14:50 休 憩
15:00 講 演
司 会 森下 徳行(福井県立奥越特別支援学校)
講 師 小田 浩伸 氏(大阪大谷大学)
演 題 「withコロナ下における動作法の展開」
16:00 閉会式
研究会副会長挨拶 山田摂雄(平谷こども発達クリニック円山事業所はぐくみ)
(研究会終了後、東海・北陸心理リハビリテイション研究会の総会を行います。16:30終了)
7 申し込み方法 Googleフォームから申し込みください。
「メールアドレス、氏名、所属、参加方法(対面参加 オンライン参加)」
申し込み〆切 9月30日(月)
【URL】 https://x.gd/3yAPm 【QRコード】
8 参加費 対面・オンラインともに1,500円(学生は無料)
〇対面参加の方は、会場でお支払いください。
〇オンライン参加の方は、9月30日(月)までに、ゆうちょ銀行へ振り込みをお願いいたします。
名 義 : 「東海・北陸心理リハビリテイション研究会」
口座番号 : 00800-7-2686(ゆうちょ銀行)
(店名:〇八九 店番:089 預金種目:普通 口座番号:2686)
9 連絡先 窪田 正志(福井県立福井特別支援学校)